新年会パート3(小椋由佳里)
エイト新年会ネタ第三弾!
「ダイエットって言いながら二軒目で結局ケーキ食うとんのかい!の巻」
ここ数ヶ月なぜかログインできず
ブログ更新ごぶサターンの小椋由佳里です!
今日試みたらすんなりログインできた…
なぜ…
一番更新したかったワークショップの後に
できなかったのにぃ~…😖💦
また後日改めて、ワークショップのことや、
「いちょうの実」、宮沢賢治などについて
書いちゃおうかと思ってます!
(今さら感を無視して!)
とりあえず今回は、新年会のことを。
新年会二軒目は、
メンバーTHE・子が見つけて予約してくれた
「やさしいスイーツ工房Douceur」!
とっても素敵なお店です💓
グルテンフリーや有機果物など
体にやさしい素材…!
店員さんの対応も
あたたかい笑顔で心地よく…!
内装もおしゃれ…!食器もかわいい…!
こんなかわいい猫ちゃんもいました。
おのおの好きなケーキを頼んで、
早く食べたいなぁーわくわく…
なんて思っていたら…
♪ハーピバースデートゥーユー…
おおうぅ!!Σ(゚Д゚)
そうなんです!
nobu姐さんと私の誕生日が近いため、
keiko姐さんとTHE・子が、サプライズで
ろうそく&メッセージ付きのケーキを用意してくれていたのです!
うれしいぃぃー!😍
今まで、カフェとかでたまにそういうシーン目撃してたけど、自分がしてもらうのは初めてだったので!✨
そして、THE・子は、
店の予約と、道のいりくんだ中崎町を
スムーズに案内するために、事前に
下見に行ってくれていたようです…
ありがとう…🥺✨
祝福されることのなんと喜ばしいこと…
エイトメンバーのみならず、
店員さんや、その場にいた他のお客さんまでバースデーソングを歌ってくれて…
あたたかい…
誕生日って不思議。
日常のしがらみやトゲトゲした気持ちから、そのときばかりは解放されて、
知っている人も知らない人も、
祝福したい気持ちになる。
バースデーソングにのせて、
優しさが飛び交う日。
だとしたら、
ほんとは、
毎日が誰かの誕生日。
そう思えば、
世の中の争い事だって
なくなるかもしれないのにね。
おっと語りに入ってしまったぜ。
時を戻そう。
ケーキ、めっちゃおいしかった…!
あまおうは存分に甘く、
生クリームは甘すぎず空気のような…🍓
みなさん、おすすめのお店です!
「中崎町ドゥサール」で検索してみてください!
至福の時間でした!
ほんとうにありがとうございました✨
おいしいケーキに大満足で店を出たあとは、
なぜか…
「THE・子、
タピオカミルクティー初体験の巻」
新年会のお店予約やサプライズなどの手はずを整えてくれたTHE・子ちゃん、実は、
タピオカミルクティーを飲んだことがない、とのこと!
世間でこれだけブームになっているというのに…
そいつはいけねぇ、
のっとけブーム、
というわけで、
通りかかりのお店に突撃!
とりゃー!!
さぁ、THE・子ちゃん、
お店のおしゃれな雰囲気に
のまれることなく、果敢に注文しています!
そうだ、
のまれるな、のんでやれ!
これまたトレンドのチーズフォームの
乗った、凍頂烏龍茶のタピオカミルクティーをテイクアウト!
THE・子様、お気に召したようです。
「タピオカってわりと噛むんやー!」
「甘さ普通にしたのにけっこう甘い!」
などと言いながら…
タピオカデビューおめでとう!
これで君もトレンディーウーマン!✨
ただ寒いからホットにするつもりだったのに、ホットにできない商品だったらしく、
寒空に冷たいドリンクを飲む姿は、
薄着も手伝って、
ちょっとした苦行のようでした…😅
…からの、件のジャケ写。
中崎町はやっぱりおしゃれですね。
クオリティの高い、
でもツッコミどころ満載な壁画アート。
お盆とハロウィンが一緒に来とる。
0コメント