スターウォーズ(The.子)
オビ=ワンじいさんかっけー!
ざっこです。
今日も引き続き絵描き練をしようと考えておりますが、
スターウォーズみ始めちゃって……
本当はマーベルシリーズを網羅したくて、
ディズニープラスに加入したのに。(無料期間中に退会予定)
スターウォーズは小学生ん時網羅したし、
絵描くためのBGM的に軽ーく観れるものにしとこーー。
と思って選んだら、
甘かった。
そーやな。小学生ぶりやから記憶なんかほぼ残ってないしよーー
おもちろい。これ一気見ルートに乗ってしまった気がする。。。
大体マーベルはアベンジャーズ以外にも、それぞれのキャラクターでの本作があるし、全てを観るとなるとめっちゃ時間かかりそうな気がする!!
八重の桜2日弱かけて観た時よりハードな気がするんだよなぁ………
因みに昨日はディズニープラスで
アラジン(実写)ライオンキング(実写)眠れる森の美女を観ました。絵を描きながらBGM的に観たので、ちゃんと映像観てないんやけどね………
時々、観て、わぁーリアルライオン感。ちゅごい。と思った。
でも、アラジンもライオンキングもはアニメのが好き。同じ山ちゃんの吹き替えでもノリがちょい違うもんなぁ。
ライオンキングの吹き替えは
佐藤二朗さん、亜生、そして主役の賀来賢人が最高。
特に二郎さん大好きやからその点においてはライオンキングの吹き替えキャスティングはナイスでした。笑
プロモーションビデオおススメです。見てほしい。二郎さんの顔観れるし。(ざっこ兄弟は二郎さん大好き。みんな二郎さんってさんをつける。リスペクトに近い。笑笑)
https://youtu.be/YxAeVQ9lPGQ
眠れる森の美女は小さい時友達んの家で何回もVHSで観てたので、見始めた瞬間からすごいノスタルジー感じちゃいました。
でもおそらく映像綺麗になってるんじゃないかしら?
スターウォーズも昔見たやつより、CGが綺麗になってる気がする。
補正されてってるんやろうけど、
当時のダサさとかを楽しむ目的で観ると残念かもしれんね。
まぁうちには当時のスターウォーズDVDがあるので、いいのだけど。
でもさ!吹き替えの声変えられると、もうそこは違うじゃないのぉ!
キャラ像が変わっちゃうのよ……
色んな理由があるにしろ、アラジンだけは変えちゃダメだったぜへいへいへい!!!!
私の記憶の中でしか、あのアラジンはいないなんてよーー悲劇。
昔の作品は昔の作品として、手加えなくてもいいと思うんだけどなぁ〜〜〜
ディズニーさんってそーゆーことしちゃいがちなイメージあるのはわたしだけ?
いいじゃないのよー昔の技術を楽しむのも面白いしさぁー
まぁ綺麗になったらなったで感動するんやけどね。(どっちやねん。)
声優交代だけははんたーーーい!!!それだけははんたーーい!!!!!フィリップ好きだー!!!!!!!(関係ない)
麗しきローズ時代のオーロラ様❤️
バックの絵柄練習したくてお絵かき参考画像一覧に保存したやつ。
鳥のアイブローすごい。
0コメント