57本目(The.子)
本日有給もらって免許証の切り替えへ。
駅降りてバス待ってたら、
バインダーもったおばちゃんが。
声かけられて
バインダーに挟まれた紙に薄く印刷されている文字をこのペンでなぞって欲しいとのこと。
「家庭は天国への出発点」
わけわからないままなぞったよ。
そして、願い事を書いて欲しいとのこと。
「みんな笑顔」
小学校の学級通信みたいなこと書いたら
笑顔が素敵ですもんね。って言われた。
パニパニしてたから(和牛のネタ。笑笑)笑ってなかったと思うけど
最後に名前と住所をといわれ怖かったんで、
や名前だけでいいすか?!っていったら
全部お焚き合わせするから安心して。とのこと。
今までの私なら、燃やすならいいか!とか思ってたであろうが、
サーティとなると違う。
その前にコピーするんじゃ?!ととっさに思いまして
な、名前だけで!!(震え声)
っていってみみずがはったみたいな名前書いて抵抗しました。笑笑
家庭は天国への出発点ってなんだったんだ?
着いて受付しようとしたら、もう1回目は終わったとのこと。
献血して待つことに
待ち時間が多々ある試験場に献血広場があるのは素晴らしいすね!
しかしだ。血の濃さたらんくてできませんでした。
ただただクッキーと抹茶オレ飲んで出ていくという。
受付の人に謝罪しました。笑笑
すんません、せっかく受付してもらったのに、ダメでした。いうたら
次回またお願いしますねーーってめっちゃ優しい口調で言っていただいた。
皆さん免許更新の際は是非献血しましょう!
そして今から受付してきます。
今日は可能な限りブログアップしていきますぞ!
0コメント